平成27年度九州大学及び鹿児島大学の修士・博士大学院生向け研究型インターンシップ説明会
この度、一般社団法人 産学協働イノベーション人材育成協議会・九州大学・鹿児島大学の主催で標記説明会が開催されました。
この説明会は、1部インターンシップ学生報告会、2部シンポジウム、3部企業説明会で構成され、九州大学・鹿児島大学の修士・博士大学院生と企業R&D・人事担当者との交流を通じて、研究型インターンシップの推進活動を紹介いたしました。
◆日時:平成28年1月22日(金)9:00~19:00 (受付 8:30~)
◆会場:九州大学伊都キャンパス 稲盛財団記念館「稲盛ホール」 アクセス
◆対象:企業R&D及び人事担当、大学院生、教員等
◆参加費:無料
以下敬称略
第1部
9:30〜9:35 インターンシップ学生報告会
9:30〜9:35 1.主催者挨拶
(一社)産学協働イノベーション人材育成協議会 事業責任者 藤森義弘
9:35〜11:35 2.インターンシップ学生報告会(8名)
H27年度インターンシップ実施学生より報告
インターンシップを実施された学生さんから成果報告があり、企業担当者からはそれに対するコメントがありました。
第2部
13:00〜15:50 シンポジウム
13:00〜13:10 1.主催者挨拶
九州大学 理事・副学長 若山正人
鹿児島大学大学 院理工学研究科 研究科長 近藤英二
13:10〜13:20 2.来賓挨拶
経済産業省 産業技術環境局大学連携推進室 室長 宮本岩男
13:20〜13:30 3.事業紹介
(一社)産学協働イノベーション人材育成協議会 事業責任者 藤森義弘
13:30〜14:20 4.インターンシップ学生報告(4名)
インターンシップに参加された学生さんから、有意義な報告や、今後のインターンシップについての提言などの活発な議論がなされました。
14:30〜15:50 5.パネル討論会
テーマ:「研究型インターンシップにおける課題と展望」
進行:
九州大学 学術研究・産学官連携本部 アドバイザー 池田博榮
パネリスト:
経済産業省 産業技術環境局大学連携推進室 室長 宮本岩男
九州大学 理事・副学長 若山正人
鹿児島大学大学 院理工学研究科 研究科長 近藤英二
東レ株式会社 研究・開発企画部 担当部長 白井真
三菱電機 先端技術総合研究所 主席技師長 松尾英治
九州大学大学院 総合理工学府 D2 木本祥紀
九州大学大学院 理学府 D2 猿楽峻
研究型インターンシップについて、活発な議論が交わされました。
第3部
16:00〜19:00 1.企業説明会
多くの学生さんに来ていただき、企業説明会は大変盛況でした。
16:00〜17:30 2.交流会
多くの学生さんや企業担当の方に参加していただき、交流が深められました。
◆主催:
一般社団法人産学協働イノベーション人材育成協議会
国立大学法人九州大学
国立大学法人鹿児島大学
コメント