研究インターンシップという挑戦──未来を創る種づくり
研究インターンシップは、学生、企業にとって有益であるといわれていましたが、これを普及・定着化させるのはたいへん困難なことでした。私たちは、複数の大学と複数の企業とがコンソーシアムを形成し、これまでにない新たなインターンシップのかたちを構築、普及、推進することで、この課題に取り組んでいます。
インターンシップ・テーマの一元管理をおこなうこと、さらには大学コーディネーターが学生と大学教員、企業との間にはいり、それぞれのケースに応じて個別に調整をはかることで、研究インターンシップの質が向上するとともに、量もまた拡大しています。また、この間に、インターンシップ実施に関するノウハウも蓄積し、すでにいくつかのグッドプラクティスが生まれつつあります。こうした事例を積み上げ、「人」と「知」の交流を続けることがイノベーションの創出につながると、私たちは確信しています。
インターンシップ事例のご紹介
平成26年の事業開始以降、全国407名の学生様が研究インターンシップ先を見つけました。経験者の方々のお声は、随時こちらで紹介させて頂きます。(平成26年:6件、平成27年:64件、平成28年:71件、平成29年:92件、平成30年:77件、令和元年:97件)
ニュース&リリース
博士学生、PDの皆さまを対象に「土曜セミナー」を開催いたします
2020年10月22日 イベント開催情報
C-ENGINEでは、博士学生、PDの皆さまを対象に「土曜セミナー」を開催します。 本セミナーは、大学、企業を問わず、研究者として社会で活躍するために身につけることが望ましいトランスファラブルスキルRISEと企業での研究 …
京都大学「博士学生×企業 研究インターンシップWEB交流会」を開催いたします(10/28)
2020年9月11日 イベント開催情報
京都大学では、博士学生(博士進学予定者含む)の皆さまを対象に「研究インターンシップWEB交流会」を開催いたします。事前に申し込むことでWEBの交流会(Zoomミーティング)に参加することができます。 開催日時:2020年 …
お茶の水女子大学「女子学生と企業とのオンライン交流会」のご案内 (10/14)
2020年9月10日 イベント開催情報
お茶の水女子大学にて「女子学生と企業とのオンライン交流会」を開催いたします。 本交流会は、C-ENGINEの研究インターンシップについて知ること、また、秋~冬期、来年のインターンシップに向けての企業研究の機会の提供を目的 …
【R2年8月ご入会(大学)】学校法人金沢工業大学様
2020年8月6日 ご入会情報
令和2年8月より、学校法人金沢工業大学(KIT)様が、新たにご入会をされました。KITは、人や社会に役立つものを創造する「イノベーション力」を身につけたグローバル人材の輩出を目指す大学です。KITの大学院は、工学研究科と …
2020年度 大学役員・企業幹部意見交換会を開催いたします(9/17)
2020年8月3日 イベント開催情報
毎年、秋にシンポジウムを開催させていただいておりましたが、今年は中止とさせていただき、シンポジウムと同日開催をしておりました「大学役員意見交換会」を拡大し、企業幹部の皆さまにも広くご参加をいただき「大学役員・企業幹部意見 …
活動報告
新たに協議会会長(代表理事)が選定されました
2020年11月20日 イベント開催報告
第16回理事会にて、平島理事(京都大学 理事・副学長)が、理事・監事皆さまのご賛同を得て、協議会会長(代表理事)に選定され、ご就任をいただきました。協議会の新体制は以下のとおりとなります。
2020年度 大学役員・企業幹部意見交換会を開催いたしました(9/17)
2020年9月18日 イベント開催報告
2020年9月17日 大阪大学中之島センターを主会場としてWEBにて「2020年度大学役員・企業幹部意見交換会」を開催いたしました。基調講演では「新たな時代の人材育成」-低学歴社会からの脱出-と題し、日本経済の復活、新し …
2019年度 第3回コーディネーター会議を開催いたしました(2/21)
2020年2月25日 イベント開催報告
2020年2月21日 大阪大学中之島センターにて、会員大学のコーディネーター22名にお集まりいただき、第3回コーディネーター会議を開催いたしました。2019年度のマッチング進捗での課題や対応、博士学生への情報リーチ改善、 …
2019年度 第2回コーディネーター会議を開催いたしました(11/14)
2019年12月9日 イベント開催報告
協議会シンポジム当日に、2019年度 第2回コーディネーター会議を東京大学農学部アボルボアにて開催いたしました。会議には、大学コーディネーター(14名)、企業オブザーバー(2名)、官庁(1名)にご出席いただき、上期取組み …
【開催報告】産学協働イノベーション人材育成シンポジウム2019
2019年12月4日 イベント開催報告
2019年11月14日(木)に東京大学弥生講堂にて、本協議会主催のシンポジウム「オープンイノベーションに向けた〈新しいインターンシップ〉のかたち―不確実性の高い社会におけるイノベーション人材とは―」を開催いたしました。本 …