ご参画について

※「会費及び入会金に関する規則」を参照
- 本コンソーシアム事業は、当協議会が運営機関となりますので、事業にご参画いただく場合は、当協議会への入会が必要となります。
- 当協議会への入会を希望される場合は、協議会事務局宛に「仮入会申込書」をご提出ください。入会に向けた手続きを始めさせていただきます。
- 当協議会への入会に当たっては、別途、諸書類をご提出いただくことがあります。また、入会の審査は協議会の理事会において行われます。
事業参加までの流れ
ステップ1:仮入会申込書のご提出
入会及び退会に関する規則(入会申込書)ダウンロード(PDF)
入会及び退会に関する規則(入会申込書)ダウンロード(WORD)
入会申込書(P4)に必要事項をご記載の上、まずは法人の長印無しでメールにてご提出ください。
入会要領に従い、必要な書類を協議会まで、ご送付いただきます。
(電子ファイルはメール、原本は郵送)
〒606-8302
京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町4 日本イタリア会館305
一般社団法人産学協働イノベーション人材育成協議会
Mail: contact*c-engine.org (*を@に)
ステップ2:理事会による審査をいたします。
審査終了後に、協議会より「入会決定通知書」をお送りいたします。
ステップ3:入会申込書の正式提出
法人の長印ありの入会申込書の原本を下記まで郵送していただきます。
〒606-8302
京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町4 日本イタリア会館305
一般社団法人産学協働イノベーション人材育成協議会