オンラインとオフラインでのマッチング

学生/教員と企業のパイプ役を果たし、適切なマッチングを実施

協議会のインターンシップのマッチングは、オンラインでのマッチングに並行して、大学に配置されたコーディネーターが学生・大学教員と企業とのパイプ役を果たし、適切なマッチングをおこないます。インターンシップの内容や時期を調整し、学生・企業にとって有意義なインターンシップになるよう、個別のケースの条件や特性を考慮し、ていねいなマッチングに努めます。

適切なマッチング

大学コーディネーターは、学生や大学教員、企業担当者の意向を伺い、三者がWin-Winの関係になるように、インターンシップの内容を調整します。

教育的効果の質保証

企業のインターンシップ計画を事前に確認してすり合わせ、「学生と企業」ではなく、大学と企業の「組織と組織」のインターンシップを実現します。

企業と大学がつながるシステム IDM

IDMシステムは、当協議会の会員企業、会員大学が有する膨大な情報と人材の交流を目的とした「研究開発実践型インターンシップのオンラインマッチングシステム」です。これまで1社と1校で行われていた企業と大学の交流は、このシステムを利用することで、会員企業と会員大学によるマルチ交流が可能となります。

IDMにユーザ登録するとできるようになること

全会員組織における交流

全会員企業と全会員大学との交流システムに参加できます。

課題の明確化

情報登録いただき、活用していく中で、各々の課題が明確になり、相互フィードバックが期待できます。

IDMシステム 企業の方向けの機能

インターンシップ募集案件の登録

閲覧した院生から応募などのアクションを受けられます。

登録されている院生の情報の検索および閲覧

本事業に参画している大学の博士/修士課程に所属する院生の研究分野や個人情報が登録されており、会員企業は、これらのデータを自由に検索/閲覧することができます。

「キーワード」、「大学名」、「研究テーマ」等での検索が可能です。

※インターン面接確定までは一部の個人情報は非公開扱いとなっています

気になる院生にコンタクト

気になる院生がいた場合は、コンタクトして個別にメッセージのやり取りをすることが可能です。

管理機能

応募受付からインターンシップ決定までを管理することができます。

IDMシステム 院生の方向けの機能

自分の研究テーマや実績を登録

研究テーマや実績を登録することで、それを閲覧した企業からコンタクトなどのアクションを受けられます。

インターンシップ募集案件の検索および閲覧

「キーワード」、「研究テーマ」で検索したり、企業別案件一覧から希望する研究開発と関連性の高いインターンシップ募集案件を探すことができます。

研究テーマの提案

院生から研究テーマを提案することも可能です。

 

顔をあわせて情報を共有する「マッチング交流会」

平成27年7月29日大阪大学での開催平成27年8月4日 東北大学での開催

インターンシップに関心を抱く学生たちに向けて、企業の担当者は、会社概要や研究内容、求める人材、インターンシップへの期待を熱く語ります。学生たちからは、「企業担当者の本音を聞けた」、「研究や仕事を考えるうえでの新しい視点が生まれた」といった意見が寄せられています。

インターンシップ実施までの流れ

matching-intern