[開催報告] 2022年度 学生と企業のWEB交流会を開催しました。

産学協働イノベーション人材育成協議会の「学生と企業のWEB交流会」が5月20日、6月2日の両日開かれました。参加企業21社の担当者が、自社の研究開発や研究インターンシップの実施内容について説明しました。

[京セラ株式会社] 情報通信、自動車関連、環境エネルギーなど4事業分野に注目しています。研究インターンシップはみなとみらいリサーチセンターなど4研究所で行い、28テーマで8月中旬〜12月末に実施します。

[シスメックス株式会社] 検体検査の測定装置と専用診断薬製造などを手掛ける総合メーカーです。国内の研究拠点・テクノパークは建築・土木系以外の分野で活躍の場があります。研究インターンシップは創薬、データサイエンス、エンジアリングの分野で行います。

[一般財団法人電力中央研究所] 電気事業に必要な研究や技術開発を通じて成果を社会実装していく研究機関で、カーボンニュートラル実現に向け技術革新を進めています。関東の3研究所で2週間以上の研究インターンシップを実施します。

[凸版印刷株式会社] 情報コミュニケーション、生活・産業、エレクトロニクスの3事業の展開とDXに力を入れています。総合研究所の他、3カ所の研究インターンシップ実施拠点があります。研究インターンシップは8〜10月ごろを考えています。

[パナソニックグループ]家、街、社会、そして世界がグループ全体の事業領域で、人々の暮らしを良くしたいと考えています。インターンシップは1〜2週間学ぶOJTタイプやグループワークタイプなど3種類を実施します。

[日立金属株式会社] エレクトロニクスや産業インフラを支える素材や部品などを供給しています。研究拠点のグローバル技術革新センターGRITで、材料技術製品の研究に注力し新事業の創出に取り組んでいます。

[BIPROGY株式会社] 日本ユニシスから社名変更し、ICTサービスの活用で多種多様な業界の顧客の持続的成長のため顧客DX、社会DXを推進しています。研究インターンシップは総合技術研究所で、3テーマの募集をします。

[三菱電機株式会社] 重電システム、産業メカトロニクス、家庭電器事業などを行い、各基本技術のシナジーで強い製品を作っています。研究インターンシップは先端技術総合研究所、情報技術総合研究所で、34テーマで募集します。

[株式会社村田製作所] BtoBの総合電子部品メーカーで、コンデンサなど材料から製品開発まで一貫生産体制の会社です。開発研究拠点は京都本社など4カ所にあり、1〜2週間のインターンシップをご紹介します。

[株式会社リコー] カメラや事務機事業から、AIなどのデジタル技術を組み合わせたデジタルサービスの会社に転換しています。研究インターンシップは10テーマで、中長期的な1〜2カ月間の内容を予定しています。

[株式会社SCREENホールディングス] 半導体の実装やディスプレイのプリント基板を作る装置のメーカーです。世界シェアNo.1の製品が三つあり、若手がやりたいことをやらせてくれる会社です。研究インターンシップにぜひ参加してください。

[大日本印刷株式会社] 印刷だけでなく、技術を応用し「未来のあたりまえをつくる」会社を目指しています。技術開発センターなど2拠点で、機能性材料開発などを進めています。研究インターンシップ実施の際はご案内します。

[株式会社タダノ] 建設機械メーカーでクレーンなどを作っており、ラフテレーンクレーンは世界シェア1位で業界初も多く手がけています。研究インターンシップは開発職、研究職の2コースを開設し技術研究所で行います。

[日東電工株式会社] BtoBの高機能部材メーカーで、製品があらゆる面で生活を支えています。新事業創出に向け、次世代モビリティなど3領域が重点で、研究開発本部での研究インターンシップは3領域でテーマ設定します。

[日本ゼオン株式会社] 合成ゴム、合成ラテックスなど高機能材料事業を手掛ける化学メーカーで、独自技術を持っています。研究インターンシップは総合開発センターで1〜3カ月間行います。テーマは話し合って決めたいです。

[川崎重工業株式会社] 陸海空で総合技術力を生かし、社会の課題を解決するソリューションを提供しています。リモート社会、近未来モビリティなど8テーマでインターンの募集を開始しました。

[コニカミノルタ株式会社] イメージングを核に、デジタルワークプレイス、ヘルスケアなど4分野を展開しています。センサー技術を基にAIに力を入れており、研究インターンシップも画像認識を用いた4コースを設けます。

[株式会社堀場製作所] 総合分析計測機器メーカーで、半導体、科学分野などの「はかる」技術で環境、健康、社会に貢献し、研究開発は3拠点で力を入れています。研究インターンシップは工場で行い、現場実習型の予定です。

[住友電気工業株式会社] 自動車、情報通信、エレクトロニクスなど5事業分野を展開し、各事業を支えているのが研究開発本部です。研究インターンシップは自主提案テーマも受けたい。国内3拠点で受け入れ、宿舎も準備します。

[ダイキン工業株式会社] 売上高グローバルNo.1の空調メーカーです。大学と連携し研究できる環境で、社員向け講座でAI人材も育てています。研究インターンシップはテーマを集めており、3週間程度で企画しています。

[株式会社竹中工務店] まちのライフサイクル全体の企画・計画、建設、維持運営に取り組む建設会社です。技術研究所は3分野に力を入れており、研究インターンシップは建設業界のロボット研究など3テーマで、広く募ります。

[日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社]

WEB交流会で各社の担当者は、自社の重点事業分野や充実した研究環境、研究インターンシップの内容などを紹介。この後学生は各自、ブレイクアウトルームに移動し、各社と自由に交流を深めました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です