研究インターンシップの流れ
2 3 4 5 6 7 8 9

C-ENGINEの研究インターンシップは、テーマ、実施時期、期間等を参加学生・企業で調整、カスタマイズしたオーダーメイド型で実施します。

ケース毎に最適な形を目指すことで、学生の能力を最大限に引き出し、企業での研究推進にも貢献していただきます。

実際に企業の研究現場で大いに活躍していただくことで、その教育的効果が最大化される、産学連携による人材育成の一環として実施していることをご理解の上、本協議会活動へご参加いただきますようお願いいたします。

研究インターンシップテーマ作成
テーマ策定のポイントついて


IDMシステムへのテーマ登録
掲載時期について
テーマ内容とマッチング率について
募集期間について


エントリーシートの受領
応募学生への対応について
オンライン(IDM上)でできること
オフライン(コーディネーター関与)でできること

IDM上で学生から応募があった場合


④社内受け入れ部署との調整
面談通知
変更事項について


⑤三者面談
学生との面談及び受入れ可否の決定
受入れ可の場合 
設定に関与するのは?
調整可能な範囲目安は?


⑥契約・事前学習内容通知
インターンシップ契約書
同意書
保険について
事前学習内容について


⑦受入れ研修の実施
研修・教育実施
実習の目標


インターンシップ実施
学生の変化など
週報・月報指導


成果報告会・報告書提出
成果報告会について
報告書について


⑩その他
New!! IDMマニュアル(Ver1.3)
C-ENGINE月報について
学生と企業の交流会について
協議会主催イベントについて
有給でのインターンシップ実施について

インターンシップ実施時の日当または手当について
ジョブ型研究インターンシップ実施について


実施マニュアルに関するご意見・ご質問はこちらまでお願い致します。