2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 CZ イベント開催報告 産学協働イノベーション人材育成シンポジウム2022を開催しました。 産学協働イノベーション人材育成シンポジウム2022「総合知を科学技術・イノベーション創出の視点で考える」を、1月19日 14:30-18:00にて開催致しました。 企業関係者30名、大学関係者50名、官庁・団 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 MN イベント開催情報 産学協働イノベーション人材育成シンポジウム2022を開催します! この度、下記のとおり、 産学協働イノベーション人材育成シンポジウム2022「総合知を科学技術・イノベーション創出の視点で考えるー総合知創出における大学と企業の新たな役割を問うー」 の開催が決定いたしました!皆様の積極的な […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 MN ご入会情報 【R4年7月ご入会(企業)】ボストン・コンサルティング・グループ合同会社様 このたび、ボストン・コンサルティング・グループ合同会社様が、協議会賛助会員として新たにご入会をいただきました。 BCG様は、深い協働の精神と、世界で互いに日々向上を目指す多様な人材のグローバルコミュニティで構成された、グ […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 CZ イベント開催報告 [開催報告] 研究インターンシップ報告大会2022 6月10日、企業の研究インターンシップに参加した大学院生4人に各企業での体験談を報告していただきました。1、2カ月で多くの研究作業に携わり、企業での研究について、大学との研究の違いを学ぶことができたそうです。最後に研究イ […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 CZ イベント開催報告 [開催報告] 2022年度 学生と企業のWEB交流会を開催しました。 産学協働イノベーション人材育成協議会の「学生と企業のWEB交流会」が5月20日、6月2日の両日開かれました。参加企業21社の担当者が、自社の研究開発や研究インターンシップの実施内容について説明しました。 [京セラ株式会社 […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 MN ご入会情報 【R4年6月ご入会(企業)】株式会社日立製作所様 このたび、株式会社日立製作所様に新たにご入会をいただきました。 制御、デジタルテクノロジー、エレクトロニクス、エネルギー、ヘルスケア、材料、機械、生産、システム、デザインと、幅広い領域での研究開発を実施し、希望あふれる豊 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 MN ご入会情報 【R4年6月ご入会(大学)】国立大学法人東京外国語大学様 このたび、東京外国語大学に新たにご入会をいただきました。 窓口をご担当いただくMIRAIプロジェクトでは、社会のなかでの博士号取得者の活躍の場の拡大をミッションに、博士課程学生の皆さんの研究力強化とキャリアパス構築の支援 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 MN イベント開催報告 【開催報告】第9回通常社員総会を開催いたしました 2022年5月18日(水)15:00~16:00にて第9回通常社員総会を、京都大学百周年時計台記念館会議室にて開催いたしました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、昨年度同様、「ハイブリッド出席型バーチャル社員 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 MN イベント開催報告 【開催報告】産学協働イノベーション人材育成シンポジウム2021を開催いたしました 2021年10月28日(木)に、産学協働イノベーション人材育成シンポジウム2021 オープンイノベーションに向けた《新しいインターンシップ》のかたち来るべき変化への備え 人材育成の視点 と題したシンポジウムを開催いたしま […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 MN イベント開催報告 C-ENGINE大学役員意見交換会を開催いたしました (10/14) 2021年度のC-ENGINE大学役員意見交換会を、10月14日(木)13時~14時にて、オンライン開催いたしました。 大学役員13名(代理出席者含む)、協議会企業側理事・監事4名、経済産業省から産業技術環境局大学連携推 […]